ピンチの予感

今日は現代アジア経済論の試験があったのだが、先に結果から言うとちょっとヤバいかも・・・ASEANに関する問題だったのだが、イマイチ勘に頼った解答でいま一つ自信が無い。唯一の救いは記述の問題ではなくて、マークシート方式の問題だったということ。なので、解答欄を埋めることは出来た。ただ、本当に埋めるだけ。うああ安全に単位が取れると思ったのに!一応、講義のレジュメを5回くらい見たのだが、内容を理解していなかったのでそこの部分の問題を見ても「勘」はあるのだが「確信」を持てない。うーん、苦しいのう。
さてさて、3限にも試験があるのだがこれは講義に出なければ間違いなく取れない科目。そして後期は2回くらいしか出ていない。まあ間違いなく落としたでしょう。対策としてはいかに心に訴える懺悔文を書くか(笑)。
さーて3限の試験は出来ないから明日の試験の対策でもしようかな。明日の試験はコミュニティデザインと心理学。コミュニティデザインは一回も出ていないし、どんな講義なのかもさっぱり分からない。したがって、対策を立てるのは心理学。これも講義にはほとんど出ていないので、分からないことのほうがはるかに多い。
参考書はとりあえず買っているのでこれを気合で読破しようと思う。
         
           
          「今は励ましより点数がほしい」


今の心境はこんな感じです。分かる人にはわかる、この言葉。うーん、素晴らしい!